製作中のRPG「Gemini Pillar」のいろんなことを書いたり書かなかったり。
久しぶりに長電話したら二の腕が痛くなりました。
Hayakawaです、こんば(*´・ω・)ノ
【制作状況】
・第七階層のBGM作曲
・システム面(機能)の見直し
【打倒】
扉から出てくる異界大蛇。
Chapter.2から出現する強敵ですが、やられる人も多いので
対処法と撃破方法を。
~戦闘にならないための扉の見分け方~
・簡易ミニマップを見て、ここに扉はありえない。というものはほぼ罠扉です。
完全に当てにできるものではないですが、ノーコストでいつでもできる判別法です。
・よくみると罠扉は普通の扉とグラフィックが違う。
一見、普通の茶色扉に見えますが、よく見ると金属部分の光沢が強く
罠扉のほうが背が小さいのです。
隠し部屋の壁、どっきり箱と同じく慣れると見た目で判断できるのでオススメ判別法です。
・千里眼茸、好奇心による観察を使う。
序盤では"千里眼茸"は貴重ですのでもし使う場合は
上記の2つの判別をしてそれでも不安なときなどに使うのがベスト。
フィリップがいるならばChapter.2以降で習得するかもしれない”好奇心による観察”を。
SP消費6と意外に低いので惜しみなく使うといいでしょう。
命を失うよりはマシ・・という状況のほうが多いと思います。
・きよう草、秘伝☆物欲罠外しを使う。
一番確実ですが、"きよう草"は序盤は貴重で
デイジーの"秘伝☆物欲罠外し"も消費がでかいので余裕があるときに。
~異界大蛇をブッ倒す~
こちらが今回の記事のメインかも。
1ターン目、5ターン目、以降4ターン毎にブルーブレスを確実に放ちます。
"レアムの書 発展編"か"ガド・レアム"を使うのがベスト。水属性攻撃を半減できます。
ない場合は(こっちのケースのほうが多いと思いますが)
ボル・プリム系での強化を。異界大蛇にはアグ・ディクもよく効きます。
怪しい扉を開ける際には守備を装備品で高めておくのもおすすめです。
(せっかちなプレイヤーはまぁ、とくぎで何とかして。)
2:補助編
メイ・ディクやボル・ディクは効くこともあるけれど、たまに外すので
アグ・ディクがおすすめ。(ブレスや噛み砕く、汚れた牙のダメージを減らすため)
水属性の耐性を全員につけられるとベストですが
ボル・プリムオルを使えるキャラがいるだけでもだいぶ違います。
ただし、稀に打ってくる"リターンボディ"には注意。
異界大蛇のアグ・プリムやボル・ディクオルに我慢ならん人(w)は
刻印も効くのでこちらも試す価値はアリです。
ただし、チャクラで回復されることも覚悟しておかないと危険です。
3:攻撃編
異界大蛇は武器で殴るよりも、魔法で攻撃するほうをオススメします。
どうしても魔法要因がいなくて武器攻撃主体になってしまうのならば
影縫い(短剣)や大蛇殺(斧)、ウルフファング(鞭)や夜光突き(小剣)辺りを使うといいかも。
炎魔法、命魔法とも同じくらいのダメージは期待できるので
ノエルやフィリップがいるならば魔法で。
複数人魔法キャラがいるならば、シーク・フランが特におすすめです。
稀に暗闇状態にできたら、異界大蛇はラ・アンニで回復する可能性が出てくるので
ターン数を稼げるチャンスに変わります。
補足として、序盤でシーク・フランを覚えるキャラは
フィリップ、ラベンダー、オルカの三人です。あとは主人公も。
短剣のダークの固有技"タワーリシチ"も奥の手としてアリです。
1+(4×X)ターンに物理妨害が決まれば死亡確率も下げられるので。
4:まとめ
ベストは炎魔法攻撃要因(アタッカー)+補助要因+HP回復要因(ヒーラー)
慣れてきたら、ヒーラーも攻撃に加われば早く倒せます。
難易度そこそこかきびしいだと長期戦は必至ですので
ヤバイと思ったら悲しいけどアンブロシアを使いましょう。
最も高ダメージが期待できるのはシーク・フラン系と大蛇殺(斧)、次点で地裂断(斧)辺りでしょうか。
5:男のロマン (自己流)
どうせブルーブレスの全体攻撃のターンは決まってるんだから
そのターンに主人公一人にしてドーピングジャックループで切り刻め!w
ドーピングの仕方はアグ・プリムでも力溜めでもなんでも。
つまり、ブルーブレスを放つタイミングでこっちもタイマンアタックし
次のターンで回復や補助をするというパターンです。
ジャックループをシーク・フランに変えるのもオススメ。
注意点はリターンボディが来たときはゴリ押さないほうがいいという点です。
以上、打倒1 異界大蛇編でした。
参考になれば幸いです。
では
(*´・▽・`)<ポテチの塩わさびうめー
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。