忍者ブログ
製作中のRPG「Gemini Pillar」のいろんなことを書いたり書かなかったり。
[154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かばんの中にジャワティーをこぼしました。
Hayakawaです、こんば(*´・▽・`)ノ

たまに雑記という名のコラムをかいたりします。


●GP関連のあれこれ●

制作はわりと順調です。
主な機能やシステムは考える限り全て実装済みで
次の体験版3からは、完成版と同じ仕組みを楽しむことが
できると思います。

とまぁ、いつもながらの連絡はこの辺にして。

音なり絵なりシステムなりバランスなりを作るときに
必ず考えるのが”何が面白いのか”ということです。
至極当たり前のことですが、
ただこれを意識するだけでは私はダメだと思ったりしていて
さらに細分化して考えていくのです。
”受け手の立場になる”ということもその一つです。

GPの場合はストーリーはあくまで一本道で
添えてあるだけの仕組みにしてますが
システムは自由度が高く、プレイヤーの数だけ
パーティのバランスはあるようなかんじです。

んで、その中でもミニマップとモンスター図鑑。
これは作者のHayakawa的には超どうでもいいオマケ程度に
ムリヤリねじ込んだものだったりします。
なので、これらを駆使しなくても問題なくクリアはできるように
調整してたりするんです。

最近、それについて更に掘り下げてみました。
”慎重派のプレイヤーはそれを知っていても必ず駆使するだろう”
ということです。

そういう点はなかなか気づかないものです(作り手として)

で、ミニマップや図鑑も実はそれなりに細かく作っていたのですが
これらを駆使して回避できるおいしい要素ってのも
次のバージョンに入れてあります。
新機能ではないので、ナイショですが
鬼畜になったかとおもいます。


●好みの作品●

ジャンル問わず、プレイヤーの想像力をかきたてるような
登場人物、世界観、システム。
そんな要素のあるゲームが好きです。

逆に言うと、一部始終レクチャーされたり
人物やストーリーが考える余地なく描写されているものとかが
イヤです。

特にゲームなんかは受動ではなく能動的なエンターテイメントだと
私は認識しているので
想像する隙間がないものって考えるのが面倒になり
単純にやりたくなくなる。となっていくのではないでしょうか。

あのキャラはこのシーンでこんな表情をしているだろう。とか
ここはこうやって切り抜けるのが美だろう。とか
これ使ったことないから試してみるか。とか

想像がないと興味も半減しちゃう気がします。

レトロゲームとかが今も尚、という言い方は滑稽ですが
根強い支持を受けているのはそういうことで、
説明不足だったり、投げっぱなしだったり
理不尽なバランスだったり、表現が荒削りだったりするのは
ゲームの場合、必ずしも悪いとは言えないのではないかと
Hayakawaは思ったりします。

その結果、難易度鬼畜みたいになっちゃうのはもちろん仕方ないですが
ボードゲームやカードゲームも似たようなところはあって
一部始終説明されたりすると萎えるし
自分でプレイして上達していくのが醍醐味なんじゃないかなと
思うわけです。

すっごい親切すぎて、それがネックで簡単になりすぎると
もはや物語を追うだけの劣化映像作品。みたいに。
ゲームで映画を作るんじゃなくて
ゲームでゲームを作る、それが基本であり終点だと
ゲーム好きの自分は思ってたりしますよ。


●最近感動したこと●

ゆにくろが60thとかでセールをしてて
のぞいてきたんですが、話題のヒートテック。
これすごいね!
薄いのにあったかい。

体が服で重たくなるのがイヤな自分的には
これは感動。あとふしぎ。


●性質●

いい性質とは自分では思っていないのですが
すっげーこれ記事(コラムのネタ)にしたい!って
思うことは山ほどあります。
でも、今もう思い出せません。ひとつもw

バカなんじゃないかと・・・

作曲するときも似たようなことがあって
鍵盤前にいないときにいいメロとか構成を思いつくことがあります。
でも、忘れるんです。
どっかの作曲家が言ってたのですが、
そういうアイデアは縁のなかったものだと思え。
と。

で音楽にいたってはネタ帳を持ち歩いてますが
文章書く人も同じなんだなーなんて。
ネタ帳は作らないけどな!w


●アレンジ動画●

某所にアレンジ曲専用動画を投稿しております。
向こうで私のことをしって、GPやってくれた方なんかも
いらっしゃる様子なので非常にありがたいので
ありがとうといいたい。
ありがとう。

アレンジ曲は完全に趣味です。遊びね。

動画編集なんかも、投稿するまでまるでわかんなかったのですが
誰もおしえてくれなかったので(!)
3日で独学した小手先の技術だけで投稿しておりますが
動画作るのって面白いです。

GPのPVなんかをいろいろ作りたいところで
まだ余裕はないですが検討中でもあります。

ちなみに今上がっているGPのPVは
わざわざパーティ編成を変えて、戦闘したり
複数のセーブデータとかを作って録画してたり大変でした。

最後のとくぎラッシュの映像は必見ですよw
とくぎの種類が多すぎて、全部見るのは困難かと思いますが
作るのはもっと困難ですw

たまに自分の細かさに呆れてうんざりするのですが
戦闘の選択肢が増えるってのはうれしいし(個人的に)
戦略を使うだけの強敵がいるのもうれしくなるはず!たぶん・・・


記事名にもありますが
想像することってのは作家だけのものじゃないと思うんです。
くっだらないネタから、シビアなバランス、神経質な設定など
盛り込んでいってますので

何卒「Gemini Pillar」をよろしくお願いします。

※ このコラムは作者が思ったことを綴った雑記です

では
(*´・~・`)<データの整理がやべぇ~

拍手[1回]

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
プロフィール
HN:
Tetsuya Hayakawa
性別:
非公開
Twitter
アンケート
♪ Gemini Pillar ♪
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
(05/10)
(04/14)
(04/05)
(04/05)
(04/05)
最新コメント
[04/05 tomo]
メールフォーム
最古記事
(08/05)
(08/06)
(08/07)
(08/08)
(08/09)
全国の天気
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]